HTML5 Webook
30/378

!!交換の目安交換の目安ローターは使用を続けることで、パッドと触れる部分が摩耗します。おおよそローターの片面が1mm減ったら交換時期です。交換時期を超えての使用は、耐久性が下がり危険です。最悪の場合、ブレーキが効かなくなる恐れがあります。交換の目安10mm3mmローター表面にヒビ割れやクラックが入ると最悪の場合、走行中に割れブレーキが効かなくなることもあります。厚さ2mmを切るとブレーキが効きづらくなり非常に危険です。28役割役割役割危険見本厚さ5mmを切るとブレーキが効きづらくなり非常に危険です。要交換見本要交換見本ブレーキドラムにブレーキシューを押し付けることにより、車を止める部品です。点検を怠ると最悪の場合ブレーキが効かなくなる恐れがあります。新 品協力:テクノパワー、S&Eブレーキ(株)、エムケーカシヤマ(株)車を止めるために必要な重要保安部品です新 品車を止めるための重要な部品です車を止めるための重要な部品です■■■■■■■■■■■■■■■■■こんな症状がでたら交換時期CHECK!!CHECK!!CHECK!!こんな症状がでたら交換時期CHECK!!CHECK!!CHECK!!こんな症状がでたら交換時期CHECK!!CHECK!!CHECK!!・ブレーキを踏むと 異音がでる・ブレーキを踏むと ハンドルがとられる・ブレーキの効きが 悪く感じる・ブレーキを踏むと 音がでる・ブレーキを踏むと 足に振動が伝わる・ブレーキの効きが 悪く感じる・経年劣化による サビが目立つ・ブレーキを踏むと 異音がする・ブレーキを踏むと ハンドルがとられる・ブレーキの効きが 悪く感じるP.83〜P.83〜3〜53〜5万㎞万㎞5〜105〜10万㎞万㎞//55年 年 〜10〜10年年33万㎞万㎞//22年 年 〜3〜3年年!ディスクブレーキパッドディスクブレーキパッドブレーキ ブレーキ ディスクローターディスクローターブレーキブレーキシューシュー

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る